テガミスト*Diary <紙飛行機ドットコム>

手紙好きの、自称*テガミストが書く『手紙のふりをした日記』です

財布の自粛

テガミスト*Diary

拝啓、あなた様

朝早く、スーパーへ買い物に行きました。
なるべく買い物の回数を減らそうと思って、まとめ買いをすることにしています。

緊急事態宣言が出されてから、1カ月が過ぎました。
それまでは、毎日のようにスーパーに行ってましたが、最近は週1回の買い物です。
そのため、家計簿をつける回数も減り、何だか、支出がずいぶんと減ったように感じていました。
ところが、この1カ月を合計してみると、そんなことにはなっていませんでした。

なーんだ。
毎日買い物しても、まとめ買いしても、結果は大差ないのか。
ちょっとがっかりです。
自宅にいる時間が増えたので、逆に、食費は増えたのかもしれません。
何より、わたしの場合は、おやつ代が増えたと思います。
お菓子とかコーヒーとか。

外出自粛をしているから、お財布から出ていくお金も自粛してくれてると思っていたのになあ。
ああ、勘違い。

        かしこ

 

 ---------------------------------------------

  紙飛行機ドットコム

---------------------------------------------

 

「紙飛行機レター」はこちらです
「365日 本棚のしおり」はこちらです 

 

 

混雑する問い合わせ窓口

テガミスト*Diary

拝啓、あなた様

電話で問い合わせをしたところ、コロナの影響で時間切れだった、と聞きました。
えっ、どういうこと?

どうやら、サポートセンターさんの営業が時間短縮になっているらしく、夕方の4時までの対応らしいのです。
電話をかけたのが、4時15分。
そのため、問い合わせができなかったという話でした。 

ああ、そういえば。
我が家でも、連休中に、あるサポートセンターへ電話をしたところ、コロナの影響をアナウンスしていたっけ。
3つの密を避けるため、人員を普段より少なくしているのだとか。
そのため、対応に時間がかかることがあるので、ご了承くださいということでした。

マイナンバーカードの問い合わせで、役所が混雑しているというニュースも見かけました。
こういうのって、もっと簡単にできたらいいのにね。
例えば、マイナンバー専用ATMみたいなのがあって、カードをピッとすれば、機械から現金が出てくるとか。
その機械が、役所にも銀行にもコンビニにもあれば、さらにうれしい。

アフターコロナは、もっと便利が増える世界になりますように。

          かしこ

 

 ---------------------------------------------

  紙飛行機ドットコム

---------------------------------------------

 

「紙飛行機レター」はこちらです
「365日 本棚のしおり」はこちらです 

 

 

インタビューを読む

テガミスト*Diary

拝啓、あなた様

コロナの影響で、いろいろなことがストップしていますね。
きっと、アフターコロナの世界では、いろいろなことが変化するのだろうなと感じています。

このような状況で、伊坂幸太郎さんの「逆ソクラテス」を読むと、ますます、今、休校になっている小学生たちのことが気になります。

単行本「逆ソクラテス」には、5つの短編が収録されています。
その中のひとつである、表題作の「逆ソクラテス」は、2012年にアンソロジーで、すでに世に出ています。
そして、いつくかの中学校の入試問題にも使われているのです。
そのことについて「青春と読書」(2020年5月号)のインタビューでも触れられていました。
伊坂さんは、こうおっしゃっています。
「試験問題を作った人が、この話を読ませたい、と思ってくれたのかもしれないですし、だとしたら、嬉しいんですよね」

「逆ソクラテス」は、小学生が登場する話ですが、すべてが小学生目線で書かれているわけではなく、その小学生が大人になったときの大人目線でも書かれています。
小学生の周りにいる、先生や親などの大人たちの姿も描かれています。
大人たちが恰好良くあれば、小学生たちの未来は笑顔になれるのだろうなと思いました。

伊坂さんのインタビューを読むと、「そういう思いで書かれたのか」ということがわかり、より、作品を楽しめると感じています。
この「逆ソクラテス」には、「残り全部バケーション」の登場人物らしき人が登場します。(わたしの想像です)
そういうこともあり、改めて「残り全部バケーション」が出版されたころのインタビューも読んでみました。
青春と読書はこちらです
それを読むと、集英社さんの編集者さんと「小学生の話をやりたい」という話は、すでに出ていたとあるのです。
ということは、この「逆ソクラテス」には、長く長く温めてこられた思いがつまっているのだろうなあと思いました。

2020年5月号の「青春と読書」のインタビューで、伊坂さんは「今回は大勢の人に読んでもらいたい気持ちが強いんですよね」とおっしゃっています。

今の小学生さんにも、昔、小学生だったことがある方にも、おススメの一冊です。

               かしこ

逆ソクラテス 

 

伊坂幸太郎様<インタビュー>はこちらです

---------------------------------------------

  紙飛行機ドットコム

---------------------------------------------

 

「紙飛行機レター」はこちらです
「365日 本棚のしおり」はこちらです 

 

 

崩壊しませんように

テガミスト*Diary

拝啓、あなた様

ステイホーム週間は5月6日まででしたよね。
今日が最終日。
明日からは「新しい生活様式」が始まる地域もあるそうで。

コロナの影響で、耳慣れない言葉が飛び交うようになりました。
今日は、ニュースで「ゴミ収集崩壊」という言葉を使っていました。
「医療崩壊」をはじめ、〇〇崩壊という言葉も、よく聞くようになりましたね。

普段の生活が崩壊しないことを願っています。

            かしこ

 

 ---------------------------------------------

  紙飛行機ドットコム

---------------------------------------------

 

「紙飛行機レター」はこちらです
「365日 本棚のしおり」はこちらです 

 

 

冬の片付けをしたら夏が来ました

テガミスト*Diary

拝啓、あなた様

休みが続く中、冬の片付けをしています。
毛布や冬物衣料を洗濯したり、灯油缶を片付けたりと。
今日は、ファンヒーターの掃除をして、押入れに片付けました。
ファンヒーターを押入れにしまう際、入れ替わりに扇風機を出しましたよ。
何だか、一年が夏と冬しかないような気がしてきました。

リビングのエアコンも、ついこの間まで暖房のスイッチを入れていたのに、今日は、オットが冷房をつけていました。
春はどこに行ったのでしょう。

ああ、でも、今日は立夏ですものね。
夏が始まります。

           かしこ

 

 ---------------------------------------------

  紙飛行機ドットコム

---------------------------------------------

 

「紙飛行機レター」はこちらです
「365日 本棚のしおり」はこちらです 

 

 

ポストカード「逆ソクラテス」を作りました

拝啓、あなた様

「逆ソクラテス週間」を過ごしているわたしですが、今日はポストカード作りを楽しみました。

逆ソクラテス<伊坂幸太郎様>


逆ソクラテス」は5つの短編が収録されており、そのすべてに小学生が登場します。
それぞれに、クラスメイトや、チームメイト、先生、コーチ、親などが登場するので、5編となると、相当の数の登場人物がいます。
当然、皆に名前があるわけで。
これ、名前を考えるだけでも、時間がかかりそうだわ、などと大きなお世話なことを考えてしまいました。

以前に仕事で、あるサンプルの資料を作る際に、苦労したことを思い出しました。
「鈴木」でも「佐藤」でも「山田」でも、何でもいいのですが、フルネームが必要だったのです。
「適当な名前でいいよ」と先輩に言われたのですが、急には思い浮かびません。
「著名人の名前は避けて」という縛りもあったので、同級生の名前を片っ端から思い出し、資料を作ったことがありました。

「逆ソクラテス」に登場する、あだ名が「磯憲」の先生。
このお名前は、伊坂さんの小学生時代に担任だった磯崎先生のお名前をお借りしているのだと、あとがきにありました。

ふと、わたしは小学生時代の先生の名前を思い出せるかしら?と考えました。
1・2年は、〇〇先生。
3・4年は、△△先生。
5・6年は、◇◇先生。
一応、苗字は思い出せたけど、フルネームを思い出せるのは◇◇先生だけだわ。
〇〇先生と△△先生、ごめんなさい。

          かしこ 


 ---------------------------------------------

  紙飛行機ドットコム

---------------------------------------------

 

「紙飛行機レター」はこちらです
「365日 本棚のしおり」はこちらです 

 

 

おめでとうございます

テガミスト*Diary

拝啓、あなた様

うれしいニュースが届きました。
家族ぐるみでお付き合いのある友達から、お孫ちゃん誕生の報せです。 

毎年、春になると一緒にランチタイムを過ごす友達なのですが、今年はコロナの影響で延期になっています。
きのうは、その友達の声が聞きたくなって、わたしから電話をかけました。
すると「ちょうどよかった」と言われ、「何のことかしら」と思っていると、お孫ちゃん誕生の報告をしたかったところだと言うじゃないですか。
まあ、なんといいタイミングで電話をかけたこと!

明るいニュースに、幸せな気持ちになりました。

 

            かしこ
 

 ---------------------------------------------

  紙飛行機ドットコム

---------------------------------------------

 

「紙飛行機レター」はこちらです
「365日 本棚のしおり」はこちらです 

 ● 2020年5月3日 紙飛行機文庫 
  「逆ソクラテス」感想・あらすじ  を書きました