(01)わたし
拝啓、あなた様夢を見る理由はわからないけど、何か意味があるような気がするのです。昨夜見た夢の中に、以前勤めていた職場の先輩が登場しました。「今どうしていらっしゃるのですか?」と、わたしがその先輩に電話をする夢です。夢なので、設定が無茶苦茶…
拝啓、あなた様最寄りの駅が改修されました。それにより、今までと違って、ホームまでの行き方がワンパターンではなくなりました。こっちの方が早い?あっちの方が便利?歩く距離は?階段は?まだまだお試し中です。 かしこ -------------------------------…
拝啓、あなた様仕事での話ですが、電話で住所の問い合わせがありました。わたしが「〇〇ビル3階」と答えると、相手の方が「〇〇ビル3階」と復唱されました。この時、あれ?と感じた、かすかな疑問があります。わたしは、3階を「サンガイ」と言ったのです。と…
拝啓、あなた様最近、「ポンコツ」という言葉を聞く機会が続きました。ふと、その語源が気になったのです。役に立たないものや人を意味するのでしょうけど、なぜ、それを「ポンコツ」と言うのかしら?と。調べてみました。もともとは、ゲンコツで殴るという…
拝啓、あなた様もうすぐ、インボイス制度が始まるという話題になりました。「インボイス」聞いたことはあるけど、よくわかっていない、この言葉。そもそも「インボイス」ってどういう意味ですか?から始まります。わたしは、制度とか仕組みのことを「インボ…
拝啓、あなた様電車を降りて、駅から職場へ向かう道。少し先に、職場の先輩の姿が見えました。朝のご挨拶がしたくて、少し早足になってその方に追いつきました。そして、半歩前に出て、その方の顔をのぞき込むような姿勢でご挨拶をしました。「おはようござ…
拝啓、あなた様うたた寝や昼寝って、どうして幸福感を覚えるんでしょうね。食事をした後、暖房器具の前に陣取って、背中からぽかぽかの温風を受けているうちに、いつの間にか横になって、うとうとする30分のうたた寝。休日の午後、ベッドにもぐり込んで、数…
拝啓、あなた様美容院の予約をしようかな。でも、何か別の予定が入るかもしれないし、そうなったら美容院をキャンセルしなきゃいけないので、予約はもう少し先でもいいかな。いやいや、やっぱり思い立ったときにしておこう。そう思ってネットで予約表を確認…
拝啓、あなた様何となく感覚ではわかっているんだけど、それをキチンと言葉で説明できない。こういうとき、何かモヤモヤします。わたしは、何をわかっていないのだろう?どこを理解していないのかしら?何か間違った思い込みをしてるかも?今日は、そんなモ…
拝啓、あなた様書きやすいボールペンだなあと思っているものが、どこかでもらった景品だったりすることがあります。その場合、インクが切れたらおしまい。再購入することができないのが残念です。今もお気に入りのボールペンが、お店の名前入りです。これ、…
拝啓、あなた様最近は、固定電話がないお宅も増えてきましたよね。特に若い方は、そうなのだろうなあという認識です。なので、一人暮らしの30代の女性が「固定電話は無いです」とおっしゃったことに、特に驚きもありませんでした。でも、その先の「テレビの…
拝啓、あなた様はじめてのネットフリックスです。以前、映画「新聞記者」を観に行きました。2019年6月30日の日記にも、そのことを書いていますが、きっかけは、尊敬するお方のブログに「必見の映画です」とあったことでした。その、映画「新聞記者」がネット…
拝啓、あなた様もうずいぶんと前のことですが、肋骨を骨折したことがあります。自転車に乗っていて、アクシデントがあり、倒れたのが原因です。その時の骨折が癖になってしまったのか、その後、数回、肋骨にヒビが入ったことがあります。今日は、そんな肋骨…
拝啓、あなた様部屋の模様替えについて、ああでもない、こうでもないと話している時のことです。「ちょっと想像力を働かせたらわかるだろう」オットにそう言われました。まあ、そうかもしれませんが。言い訳をさせてもらえるならば、想像力を働かせて想像し…
拝啓、あなた様近所にお住まいのおばあさんがお亡くなりました。そのことをご近所さんと話していると、葬儀についての話へと移りました。最近、家族葬が増えたよね、と。わたしも家族葬希望なので、それをエンディングノートに書いたと言うと、「もうエンデ…
拝啓、あなた様お正月をどう過ごしたか、という話をしているとき、ある方がおっしゃいました。「考える時間を作るために、何もしないと決めた」と。いいですねえ。忙しいと、その作業をこなすことに追われて、じっくり考えるということを省いてしまいますも…
拝啓、あなた様年賀状で新年のご挨拶をさせていただきました。いただいた年賀状もうれしくて、何度も何度も見ています。世の中では「年賀状じまい」をする方も増えてきました。わたしは、ここ数年「年賀状パート2」というものを出していましたが、今年はその…
拝啓、あなた様年賀状の印刷をしていると、プリンター君が「インクが無くなりましたよー」と言ってきます。どれどれ、どの色が無くなったのかな。ああ、シアンね、交換しましょ。と、なるのですが。インクって、6色が均等に無くなるってことはないですよねえ…
拝啓、あなた様LINEで表示される名前について聞かれました。「本名の下の名前をひらがなで表示している?」と。ああ、そうだったかも。えっ?そうだっけ?あれ、どうしてたっけ?そんなことも思い出せないなんてねえ。あちこちで、IDやらパスワードを求めら…
拝啓、あなた様いつも利用している銀行の支店が、別の店舗と統合されるとのお知らせの貼り紙が、数カ月前から貼ってありました。ぼんやりと見ていたせいで、その日は来年のことだと思い込んでいました。それが、何と今日からだったとは。えーーーっ、無くな…
拝啓、あなた様以前「美文字の練習」というタイトルの日記を書きました。あれから、毎日、少しずつ練習しています。自分の癖を直すことは難しく、お手本通りには書けないのですが、一つ、大事なことがわかりました。バランスです。たとえ、一文字、一文字が…
拝啓、あなた様かかりつけの歯科医院があります。そこで、わたしの担当をしてくださっている先生が、開業されるのだとうかがいました。来年の4月予定だとか。おめでとうございます!おめでたい話は、いいですね。聞いているわたしまでが、明るい気分になりま…
拝啓、あなた様買い物をしたくて、ショッピングモールへ出かけました。コロナのこともあり、ずっと、近所やネットでの買い物が中心になっていたので、このモールで買い物をするのは久しぶりです。あらまあ。いつの間に、あの店がこんな風になったの?おや、…
拝啓、あなた様本屋さんの店内をぐるぐるしていたら。「ふだんの美文字練習ノート」というタイトルが目にとまりました。美文字にはあこがれます。字を習いに行きたいと思いながら、まだ行動に移せていません。自宅で自分だけで練習をするならば、すぐにでも…
拝啓、あなた様スポーツの大きな大会で優勝したりすると、その選手の出身地は盛り上がりますよね。その町の役所や、出身の学校などで、大きな垂れ幕や横断幕が飾られます。〇〇さん 〇〇大会 優勝〇〇部 〇〇大会出場おめでとうそれを見て、へえ、あの選手は…
拝啓、あなた様リフォームの際、壁紙を張り替えることがあります。その壁紙をどれにするか?と、カタログで選ぶのって、難しいですよね。先日、壁紙選びをしている方から、分厚いカタログを見せてもらいました。イメージするのが難しいです。やっぱりダメだ…
拝啓、あなた様住んでいる町の、とある駅には、誰でも弾いていいピアノがある、という話を聞いたことがあります。その方が、その町から引越しをするということを聞き、そのピアノのことを思い出しました。ネットで検索をすれば、そのピアノのことが何か出て…
拝啓、あなた様初めてヘッドスパを経験しました。すごいですねえ。髪が生き生きとしてきました。整体でのマッサージを受ける際も、少しだけ頭もマッサージしてくれることがあります。その時のわたしは、うつ伏せ状態です。それに対して、ヘッドスパは、仰向…
拝啓、あなた様ガチャン、バーン、ゴロゴロ。机の上に置いていた、小さな時計を床に落としてしまいました。そのはずみで蓋が外れ、電池が外に飛び出し、電池がゴロゴロと床を転がりました。あーあ、やってしまった。電池を拾い、元に戻して、蓋もカチッとは…
拝啓、あなた様数日前に「どうでもいいことを考える秋」というタイトルの日記を書きました。ところが今日は、どうでもいいことではなく、答えを見つけたいことに出会いました。だけど、その答えが見つからなくて。また、見つける方法がわからなくて。もやも…