テガミスト*Diary <紙飛行機ドットコム>

手紙好きの、自称*テガミストが書く『手紙のふりをした日記』です

本屋さん初めとスタバ初め

テガミスト*Diary

拝啓、あなた様

オットが、なんばのジュンク堂へ行きたいというので、わたしも一緒に行ってきました。
2020年の本屋さん初めです。

ジュンク堂へ行った後、なんば周辺の本屋さんへも行って、数冊の本を買いました。
そのうちの2冊は、伊坂さん関連の本です。
「残り全部バケーション」のふゆイチバージョンの表紙の文庫本。
伊坂さんの特別寄稿と帯のコメントがある、佐藤正午さんの「月の満ち欠け」です。
これらについては、紙飛行機文庫に書きました。
「残り全部バケーション」はこちらです
「月の満ち欠け」はこちらです

 

ジュンク堂で本を見た後、エレベーターに乗りました。
ビルの各階にある店舗が表示されています。
おや?
地下にスタバがある?
いつの間にできた?
あれ?
確か、以前はドトールがあったはずだけど、それが見当たらないじゃない。
ということは、ドトールがスタバに変わった?
気になります。行ってみましょう。

地下に降りて、JR難波駅方面に歩いていきました。
ああ、やっぱり。ドトールがあった場所にスタバがありました。

テガミスト*Diary

せっかく、店の前まできたので、入りましょ。
2020年のスタバ初めとなりました。

久しぶりのスタバめぐり。
初めての店舗訪問なので、記念にレシートを写真に撮ります。
お店の方にうかがったところ、このお店は昨年の10月にオープンしたそうです。

テガミスト*Diary

クリームシフォンケーキをいただきました。
ショーケースには、ストロベリーシフォンケーキと並んで置かれていて、紅白をイメージするおめでたいケーキのようです。

テガミスト*Diary

わたしは、フラペチーノを注文することは、滅多にないのですが、このフラペチーノは気になります。
あずきなこ わらびもち 福フラペチーノ」です。

テガミスト*Diary

わらび餅が入っている?
それって、スプーンですくって食べるのよね?
それとも、もしかして、小さめのわらび餅を、大きめのストローで飲むの?
もし、そうだとしたら、タピオカブームの後は、わらび餅ブームが来るかも?
あははは。
今年は、何が流行るでしょうね。

 

                   かしこ   

            

「紙飛行機レター」はこちらです
「365日 本棚のしおり」はこちらです

 

---------------------------------------------

  紙飛行機ドットコム

---------------------------------------------