拝啓、あなた様
先日、母子手帳のことを日記に書いたばかりです。
なんとタイムリーなことでしょう。
母子手帳がニュースになっているではないですか。
マイナンバーカードと母子手帳が一体化するかもしれないんですって?
誰のマイナンバーカードと紐づくんでしょうね。
母親?
生まれた子ども?
その両方?
予防接種を受けるときとか、健診を受けるときとか、母子手帳を持って行くと思うんだけど、父親とか祖父母が子どもを連れて行く場合はどうなるのかしら。
わたしみたいな年齢になると、母子手帳の情報は、わたし自身よりむしろ娘に渡したいと思うのよね。
母子手帳には、わたしの手書きのメモもあったりするんだけど、そういうのも含めて、情報の移動とか、可能なのかしら。
アナログに慣れた者にとっては、デジタル化に対して質問したいことがいっぱいです。
かしこ
-------------------------------------------
-------------------------------------------
● インスタグラム版「Letter Style」はこちらです