(27)スターバックス
拝啓、あなた様今年のゴールデンウィークに数店舗のスタバめぐりをしてから、まだ行ったことのない店に行きたいと思うようになりました。今回行ってきたのは、鶴見緑地店です。大阪メトロの鶴見緑地駅からすぐの場所にあり、迷うことなく行くことができまし…
拝啓、あなた様2025年ゴールデンウィークのスタバめぐり3店舗目は、服部緑地店に行ってきました。服部緑地の中にある店舗です。緑の季節なので、スタバでも緑のデザートをいただきました。抹茶の米粉ロールケーキです。 服部緑地は、北大阪急行の緑地公園駅…
拝啓、あなた様久しぶりにスタバめぐりに出かけました。15年ほど前に、大阪府内のスタバを制覇する!と意気込んで、当時62店舗あったスタバを訪問しました。あれから、スタバの店舗はどんどん増えて、現在、大阪府内には162店舗もあるようです。まだ行ったこ…
拝啓、あなた様スタバのシナモンロールは定番メニューで、いつも同じ形でショーケースに並んでいました。その定番シナモンロールがまさかのリニューアルです。今までのシナモンロールはこちらです。 先日、万博記念公園に行ったとき、隣のエキスポシティにあ…
拝啓、あなた様今日は、すごくチーズケーキを食べたい気分になりました。あっ、そう言えば。思い出したのです。スタバのポイントが貯まっていたことを。そうだ、そうだ、それを使ってチーズケーキを食べよう!うふふふ。うれしい。ごちそうさまでした。 かし…
拝啓、あなた様「最近、スタバに行きました?」と聞かれました。ちょっと前に寄ったとき、空いている席が無くて別の店に行ったことを思い出しました。それ以外に、最近、スタバに行ったっけ?そう言えば、随分とご無沙汰しているわ。「最近行けてないんだけ…
拝啓、あなた様スタバに行くと、「マラサダ メロンクリーム」というメニューが増えていました。見た目はドーナツです。おそらく、中にメロンクリームが入っているのだろうと予想できます。でも「マラサダ」って何?ドーナツじゃないの?最近、パンの売り場で…
拝啓、あなた様 スタバの宇治抹茶チーズケーキをいただきました。一緒に注文したラテは、春バージョンのカップです。ひな祭りシーズンは、和風デザートが似合いますよね。抹茶味のファンとしては、うれしい季節です。 かしこ ● 「紙飛行機575号<17音のショ…
拝啓、あなた様今朝、スタバでゆるゆるっとした時間を過ごしていたところ、窓の外に晴れ着姿のお嬢様が見えました。 成人の日ですねえ。全く存じ上げないお嬢様なのですが「おめでとうございます」と声をかけたくなります。二十歳の着物。華やかでいいですね…
拝啓、あなた様昨年の夏に職場を変わりました。そのため、仕事帰りに立ち寄るスタバも変わることとなったのです。今日は、久しぶりに以前に通っていたスタバに行きました。顔なじみのスタッフさんが、パーマをかけていて、髪型が変わっていることに気がつき…
拝啓、あなた様バレンタインデーが近づいてきました。スタバでもチョコレートメニューの登場です。 ふんわりホイップ&パイ入りチョコレートムースケーキクッキーとチョコレートのパウンドケーキチョコレートの季節を楽しみましょう。 かしこ ---------------…
拝啓、あなた様ずっと前にスタバめぐりをしていた、という話題になりました。すると、その店に行った証拠はどうしてたのか?と聞かれました。回答。<注文した商品とレシートを一緒に写真に撮る>もう10年以上前のことですからねえ。それが今では、スタバさ…
拝啓、あなた様数日前にネットで、スタバの黒板アート職人「GAHAKU」さんのことが記事になっているのを見ました。GAHAKUさんは全国に17人しかいないのだそうです。(ITmediaの記事はこちらです)「スタバには画伯がいるらしい」というタイトルで日記を書いた…
拝啓、あなた様スタバの新メニューがサイトで紹介されていました。「 ストロベリー&ラズベリーの マスカルポーネケーキ」という長いネーミングのケーキがおいしそうです。その紹介文を読んで思いました。カタカタが多い-------------------------------ココ…
拝啓、あなた様文化の日の街歩き散歩。御堂筋を歩いていると、まだ行ったことのないスタバがあることに気がつきました。南御堂ビルディング店です。ちょっとひと休みしましょ。 お祝いのカップが飾ってありました。つい最近できたお店だと思っていたのですが…
拝啓、あなた様仕事帰りにスタバに寄りました。いつものラテを飲みながら、タブレットでネットをうろうろ。わたしのホッとするひとときです。ネットの記事で気になるものがあり、ちょっと集中して読んでいました。しばらくして、気がつきました。ん?声がし…
拝啓、あなた様スタバで新メニューの「とろ~りラズベリー in ハロウィンケーキ」を注文しました。すると「温めても大丈夫ですか?」と聞かれました。ん?「温めましょうか」ではなく「温めても大丈夫ですか」という言葉。そう聞かれたのは初めてのことです…
拝啓、あなた様秋のスタバは、栗、スイートポテト、アップルに続いてパンプキンですね。 これで秋味が勢揃いかしら。パンプキンのバスクチーズケーキは、一見、普通のチーズケーキに見えるのですが、いただいてみると、しっかりパンプキン味です。秋は、わた…
拝啓、あなた様スタバでアップルパイを食べました。毎年、この時季になるとメニューに登場するアップルパイです。楽しみに待っていました。今年のアップルパイはカスタードクリームがたっぷりです。ごちそうさまでした。アップルパイ。リンゴですが、わたし…
拝啓、あなた様9月になって、スタバにも秋がやってきました。マロン、スイートポテト、アップルなど、秋味を楽しませてくれます。まずは、マロンを楽しみたくて。「なめらか栗モンブラン」をいただきました。 おいしい秋の始まりですよ~。 かしこ ---------…
拝啓、あなた様えっ、何?和菓子?海苔巻き?スタバのショーケースで、初めてこれを見たときは、ちょっとビックリしました。そして、注文するときは、それを指さして「この面白いのをください」と言ってしまいました。うふふふ。 海苔巻きでも、和菓子でもあ…
拝啓、あなた様夏、トロピカルフルーツの季節ですね。スタバで、マンゴーのムースケーキを食べ、夏を味わいました。ごちそうさまでした。 ------------------------------------------- 紙飛行機ドットコム -------------------------------------------
拝啓、あなた様スタバにも桃の季節がやってきました。 白桃&アールグレイケーキです。大きめにカットされた桃がゴロゴロと乗っていました。桃太郎伝説が生まれた岡山県出身のせいか、桃が好きなんですよー。ごちそうさまでした。 かしこ ------------------…
拝啓、あなた様今日のスタバ日記は、キウイのレアチーズケーキです。 スタバは、抹茶、メロン、キウイと緑がいっぱいでした。「ヨリドリミドリ」がテーマのようです。緑が濃くなる季節ですものね。 緑をいただいてきましたよ~。ごちそうさまでした。 かしこ…
拝啓、あなた様6月に入り、スタバにも新メニューが登場しました。わたしが大好きな抹茶味も!さっそく、「アーモンドミルクの抹茶ムース」をいただいてきましたよー。 なめらか~。抹茶だぁ~。おいしい~。ごちそうさまでした。 かしこ スタバプラス -----…
拝啓、あなた様ゴールデンウィーク後半はいいお天気ですね。いかがお過ごしでしょうか。お日様に誘われて、ちょっと遠くまで歩いてみたくなりました。とは言え、何となくぶらぶらするより、目的地を定めた方が歩き甲斐もあるかなと考えて、目的地をスタバに…
拝啓、あなた様先日教えてもらった、高槻の安満遺跡公園内にあるスタバに行ってきました。 まあ、なんと広い公園でしょう。お天気がよかったこともあり、ファミリーで遊びに来ていらっしゃる方がたくさんでした。走ったり、ボール遊びをしたり、テントを張っ…
拝啓、あなた様スタバに行ったら、スタッフさんが黄色いTシャツを着ていました。「バナナ色のシャツですね」と声をかけると「かわいいですか?」と会話が弾みました。バナナ味のスイーツやフラペチーノが新商品として出たようです。わたしは、チョコレート&…
拝啓、あなた様きのうの日記にも書いた高槻市の話の続きです。2010年ごろ、わたしはスタバめぐりを楽しんでいました。その際、高槻市にあるスタバにも行っています。確か、JR高槻駅の近くに2店舗あったよなあという記憶が残っています。あれから10年以上もた…
拝啓、あなた様先日スタバに行ったとき、店長さんが注文を聞いてくれました。その際、「さくらとベリーのパウンドケーキはもう食べましたか?」と質問されたので、「はい、いただきました」と答えました。さらに「今、一番のお気に入りはシブーストです」と…