拝啓、あなた様ううっ、肩が痛い。肩が凝るというより、痛いのです。何か根を詰めてやったっけ?うーーーーん。ああっ、もしかしてスマホ?というか、インスタ?ブログ用にと、結構、写真を撮っているわたしが、長い間、インスタに手を出さなかった理由の一…
拝啓、あなた様ある方から、「引越し」という言葉を聞きました。4月、異動の季節ですね。わたしは、部屋の模様替えが好きです。引越しというのも、ある意味、部屋の模様替えと言えるかもしれません。ですから、お金が山ほどあるならば、引越しを趣味にしたい…
拝啓、あなた様職場に、お客様がおみえになり、手土産にシフォンケーキをいただきました。これが、すっごくおいしくて感激です。うれしいなあ。きのうは、イチゴサブレをいただき、これもまたおいしくて。一度、食べてみたいと思っていたお店のお菓子だった…
拝啓、あなた様目が疲れるので、目薬をさしているけど、あまり効果を感じられないという話を聞きました。 うん、うん。わたしもそういうことってあるわーと頷きました。ドラッグストアに行くと、たくさんの目薬が並んでいて。効能も価格もさまざまです。一体…
拝啓、あなた様おやつの話になりました。きっかけは、その方が、わたしにビスコのカフェオレ味をくださったことでした。実はわたし、ビスコの大ファンなんですもの。話が盛り上がりましたよ。普段、おうちで食べる、スーパーやコンビニで売っているお菓子や…
拝啓、あなた様3月27日の日記に「冷凍食品のチャーハンはおいしいらしい」と書きました。そういう話を聞いたので、買ってきましたよ。冷凍食品のチャーハンをいろいろと。今日は、その中の一つ「日清カップヌードル 謎肉炒飯」を食べました。包装に「カップ…
拝啓、あなた様夕飯を食べて、片づけも済ませて、ちょっと時間に余裕があったら、近所を散歩しています。ホントは、毎日続けられたら、体調にもいいのだろうけどねえ。その日の気分で、中止することも多いです。だけど、ここ数日は、キチンと歩けているので…
拝啓、あなた様新型コロナウイルスの感染状況を見て、毎日、心配しています。1年前の今ごろ、友達と会う約束が、次々とキャンセルされました。「コロナが落ち着いたら会おうね」と言って。その時は、まさか1年経っても、全然、落ち着かないとは、想像してい…
拝啓、あなた様歯医者さんの定期検診に行きました。歯科衛生士さんがおっしゃっていました。マスクをずっとつけていると、口で呼吸をするようになり、口が開いている状態が増えるので、口の中が乾燥する人が増えたと。えっ?通常でも口で呼吸をするんじゃな…
拝啓、あなた様「インスタを始めたんですよ」そう告白しました。すると、想像通りの反応が返ってきました。「何がテーマなの?」という質問です。やっぱりねえ、そう聞かれますよね。「ブログを書いている」と言えば「何を書いているの?」と聞かれるのと同…
拝啓、あなた様モノは増えます。すっきり暮らしたいと思うけどねえ。楽しく暮らしたいとも思うじゃない。そうしたら、かわいいモノ、おもしろいモノ、 知りたいモノを手に入れたくなるでしょ。そりゃ、モノは増えるよねえ。だけど、ごちゃごちゃしてくると、…
拝啓、あなた様新聞に「あなたは腕時計をしていますか?」のアンケート記事が載っていました。 (朝日新聞デジタルはこちらです)腕時計をする派の方が多かったのですが、わたしは「しない派」に属します。腕時計の便利さは認めるのですが、身軽でいたいとい…
拝啓、あなた様天気予報によると、数日後には雨が降るそうで。その雨で、桜の季節も終盤となるかもしれません。今のうちに、今年の桜を見ておかなくては!気持ちが焦ります。通勤途中にある公園へ寄りました。やっぱり、桜の季節っていいなあ。 かしこ -----…
拝啓、あなた様わたしが使っている家計簿のソフトは、ずいぶんとバージョンが古いものです。ですから、毎年、更新をしても、ずっと「平成」が続きます。例えば、今日は、平成33年4月1日となっているのです。そのソフトができた当時は、「令和」というものが…
拝啓、あなた様伊坂幸太郎さんのインタビュー記事を読みました。伊坂幸太郎さんの「マリアビートル」の英語翻訳本が出版されたそうです。タイトルは「Bullet Train 」です。 舞台は東北新幹線の中ですものね。表紙に、新幹線が描かれています。うっすらと、…
拝啓、あなた様「集中力って最長でどれぐらい持つが知ってる?」と聞かれました。はて、どれくらいでしょう。長続きしないものだと思うのですが。「朝起きてから12時間が限界なんだって」ということは、朝の7時に起きたら、夜の7時までということですね。な…
拝啓、あなた様家電量販店で、コンデジを買った際、ポイントを付けてくれました。せっかくなので、そのポイントを使って、コンデジ用のSDカードと、カメラケースを買いました。それでも、まだポイントの残高があると教えてもらったのです。そんなに頻繁にこ…
拝啓、あなた様ようやく、コンパクトデジタルカメラ(通称コンデジ)を買い替えました。一体、どれだけ前から「カメラを買い替えたい」と言っていたことか。調子が悪くなったのは、2年ぐらい前からじゃないかしら。そもそも、旧カメラを購入したのは2013年秋…
拝啓、あなた様整骨院の待合で、流れていたテレビの番組を見ていたところ、その番組で、冷凍食品の情報を扱っていました。すると、そばにいた、スタッフさんがおっしゃるのです。「冷凍食品のチャーハンは、めっちゃおいしいよね」えっ、そうなんですか?力…
拝啓、あなた様朝、職場の同僚と、 今日の仕事について打ち合わせをしていました。「あっ、あれをしなきゃ」と、わたしが、ある仕事のことを思い出しました。すると、同僚の彼女が言うのです。「あれですよね。はい、わたしがやります。」「えっ、あれって何…
拝啓、あなた様駅前に駐輪場があります。自宅から駅まで、自転車に乗って行っているので、その駐輪場にお世話になっています。ところが、その駐輪場が、一時的に移転するらしいのです。近くで工事をするらしく、しばらくの間、駐輪場が別の場所になるという…
拝啓、あなた様 ああ、すっきりしたあ!インスタでの話です。インスタ初心者のわたしは、まずは、「見る」ことから始まっています。多くの方の、ステキ写真を拝見しています。スマホが苦手なわたしは、パソコンから見ることが多いのですが、それでも、スマホ…
拝啓、あなた様 先月、注文していた、日めくりカレンダーが届きました。4月始まりの、にっぽんのいろ日めくりです。(2月22日の日記に日めくりカレンダーを注文したことを書いています)にっぽんの色の名前を知るのは、おもしろいです。まず、わたしの誕生日…
拝啓、あなた様インスタのアカウントを作ってから、多くの方の写真を目にするようになりました。今さらですが、自分の写真がとてもみすぼらしく見えます。壊れかけたデジカメを買い替えたいという思いは、日増しに大きくなります。いやいや。カメラが壊れか…
拝啓、あなた様スタバに、新しいケーキが出たので、早速、ごちそうさまをしてきました。うふふふ。「どうしてスタバが好きなの?」そう聞かれることがあります。その理由の一つに、定期的に新作が出るからというものがあります。この「定期的」というところ…
拝啓、あなた様新聞の広告欄に「キツネ目」というタイトルの本が載っていました。あっ、グリコ森永事件だ!「キツネ目」という言葉は、あの事件とリンクします。事件発生当時はまだネットがなかったので、テレビと新聞でしか情報を知ることができませんでし…
拝啓、あなた様インスタを始めたいとまでは思わないけど、人のインスタを見てみたいとは思う。そのためには、自分もインスタのアカウントが必要。ということまではわかっていたけど、ずっとそこで止まっていました。少し前に知り合った方から「じゃあ、やっ…
拝啓、あなた様アイスクリームにウエハースがついている理由。子供のころ、母にそれを教えてもらったことがあります。冷たいものばかり食べていると、味を感じにくくなるので、常温のウエハースで舌の感覚を元に戻すのだと。 なるほど、確かにそうだわ!と、…
拝啓、あなた様頭の中で、トシちゃんの歌がリピートされています。昨夜、NHKBSプレミアムで放送されたトシちゃんに感激したからでしょうね。よかったわー。すごかったわー。豪華だったわー。ご本人は、「ストレッチ以外は、特別なことは何もしていない」と、…
拝啓、あなた様1円切手といえば、前島密さん。ずーっと、ずーっとそうだったから、これは永遠にそうなのだろうと思っていました。それが、それが!ぽすくまくんの1円切手が販売されるんだってねえ。今さらながら、知りました。(ぽすくまくんの公式ツイッタ…