拝啓、あなた様
アニメの歌が早口言葉になっていて、びっくりです。
孫が「ポケモンごっこ」をしようと言うのでつきあいました。そこで初めてポケモンのキャラクター名を聞かされたのですが、それすらなかなか覚えきれません。そこへ、孫が歌を歌い出したのです。
えっ、えっ?ナニそれ?歌?早口言葉?何を言ってるの?
聞けば、アニメのポケモンのエンディング曲だと言います。とてもリズミカルなんだけど、孫の真似ができません。どうやらラップらしい。
伊坂幸太郎さんの「マリアビートル」の中に出てくる言葉を思い出しました。
-----------------------
幼稚園児が知っていても、大人が知らないことはあるんだよ
----------------------
マリアビートル
これをもじって今の状況を説明すると、こうなります。
幼稚園児ができても、大人ができないことはあるんだよ。
歌詞を覚えることも、早口言葉を言うことも、リズムに乗ることも難しいです。
幼稚園児に完敗です。
かしこ
-------------------------------------------
-------------------------------------------