拝啓、あなた様
用事を頼まれて、税務署まで出かけた時のことです。
番号札を取り、イスに腰かけて待っていたところ、職員さんに「アンケートをお願いします」と声を掛けられました。
待ち時間中にすることもないので、簡単に引き受けました。
その中に「チャットボットふたばを利用したことがあるか」という質問がありました。
わたしの答えは「いいえ」です。
申し訳ないですが、その存在すら知らなかったので、利用をしたことはないです。
どうやら税務署のチャットボットのキャラクター名を「ふたば」と言うらしいですね。
アンケートに答える前に、逆に質問したくなりました。
「ふたば」の名前の由来は何ですか?
気になったので調べてみました。
ほうほう、そうでしたか。
ふたばさんは、正式には「税務職員ふたばさん」というらしいです。
名前の由来は、「2人で話す」=双方向という意味だとか。
そんな理由だとは思いつかなったですねえ。
どなたが名付け親なのでしょう。
ネーミングはおもしろいです。
かしこ
-------------------------------------------
-------------------------------------------